国の制度

 

自立訓練(機能訓練)

 

【どんな人が使えるの?】

  • 地域生活を営む上で、身体機能一生活能力の維持一向上等のため、一定の支援が必要な身体障がいのある方、または難病を患っている方。

  ・障がい者支援施設・病院を退所・退院した方であって、地域生活への移行等を図る上で、身体的リハビリテーションの継続や身体機能の維持一回復などの支援が必要な方。

  ・特別支援学校を卒業した方であって、地域生活を営む上で、身体機能の維持一回復などの支援が必要な方。

 

【どんなことをするの?】

  ・地域生活への移行や地域生活をするための能力の向上を目的として、期間を決めて、施設への通所や自宅への訪問等を組み合わせて訓練をします。

  ・理学療法や作業療法等の身体機能のリハビリテーション、歩行訓練やコミュニケーション、家事等の訓練をします。

  ・日常生活上の相談支援や就労移行支援事業所等の関係サービス機関との連絡調整等の支援をします。

 

自立訓練(生活訓練)

 

【どんな人が使えるの?】

区分なし
(非該当)


区分1


区分2


区分3


区分4


区分5


区分6








 

  • 地域生活を営む上で、生活能力の維持一向上等のため、一定の支援が必要な知的障がいのある方・精神障がいのある方。

 ・障がい者支援施設や病院に長期入所または長期入院していた方等(地域生活への移行)

 ・特別支援学校等を卒業した方や継続した通院により症状が安定している方等

 

【どんなことをするの?】

・地域生活を送る上でまず身につけなくてはならない基本的な生活スキルを中心に訓練を行い、地域生活への移行や地域生活をするための能力の向上を目的として、期間を決めて、施設への通所や自宅への訪問などを組み合わせて訓練をします。

・食事や家事等、日常的な生活能力を向上するための支援をします。

・日常生活上の相談支援や就労移行支援事業所等の関係サービス機関との連絡調整等の支援をします

 

【市内で自立訓練(生活訓練)を行っている事業所】

事業所名

電話

住所

トレーニングスペース リンク

0569-47-6471

岩滑西町3-25-2